「美女と野獣」はディズニープリンセスの中でも特に人気がある作品です。
最近に実写映画化されたこともあり、更に人気が増しましたね。
挿入歌や主題歌が名曲揃いで、とてもピアノと相性が良いです。
曲の知名度も抜群なので人前で弾くのにもとても向いています。
今回も初級から上級まで紹介します。
幅広い難易度があるので、あなたにあった楽譜が見つかりますよ!
無料楽譜
クオリティは高いが楽譜が正しい表記で書かれていない場合がある。
お金を払ってでも欲しいような楽譜も無料で沢山あるのが魅力。
有料楽譜
クオリティが高く、プロが作っている為、楽譜は正しく丁寧。
また簡単だがカッコよく聞こえる楽譜が多い。
中級、上級者は楽譜を読み慣れていると思うので、好きな方を選ぶのが良い思います。
初級者の人は、有料の初級レベルの楽譜を買って正しい楽譜を知るのがオススメです!
オススメ楽譜(無料・簡単アリ)


映画 美女と野獣
フランスの民話「美女と野獣」を元に制作された長編アニメーション作品です。
アニメ映画史上初のアカデミー賞作品賞ノミネート作品で、作曲賞と歌曲賞を受賞。
その強い人気もあり、2017年に実写映画化されました。
ディズニーアニメの実写化では初のディズニー自らの制作や発表を行った作品です。
美女と野獣 のピアノ楽譜
初級
両手で交互に弾くので簡単に弾けます。
ピアノを始めたばかりの人でも、練習すれば弾けるようになる簡単な楽譜です。
中級①
少し見づらいですけど、動画内にピアノの楽譜があります。
中級②
動画内に楽譜(無料)とSynthesia動画があります。
強弱、ペダルなどに意識して、綺麗に弾きましょう。
弾くのは簡単ですが、表現を加えて弾くのは難しいです!
↓演奏動画で難易度を確認しよう
上級
プロピアニストの三浦コウさんが採譜した楽譜です。
楽譜は無駄な音がなく、とても綺麗な仕上がりで素晴らしい!
動画の概要欄から購入の問い合わせができます。
↓演奏動画で難易度を確認しよう
ひとりぼっちの晩餐会 のピアノ楽譜
初級
原曲よりもテンポが遅いので弾きやすいです。
途中で転調があるので、気を付けて弾きましょう!
中級①
Synthesia動画のみ
原曲の良さがとても出ている良い動画だと思います。
楽譜がないのが残念ですが、Synthesia動画で練習している人にはとてもおすすめです!
中級②
楽譜の読み間違えが無いようにしましょう!
愛の芽生え のピアノ楽譜
初級
両手共に細かな動きが必要な部分があります。
難しいですが、良い練習になるので頑張りましょう!
中級
スラー、スタッカートを意識して、メリハリのある仕上がりにしましょう。
途中に左右の手を交差させたり、少し工夫が必要です。
上級
とってもクオリティーが高くて音が綺麗です。
ただ難易度が相当高くて、ぷりんと楽譜さんの上級とは比べ物にならないと思います。
腕に自信のある人はどうぞ!
楽譜 → 愛の芽生え
↓演奏動画で難易度を確認しよう
日差しを浴びて のピアノ楽譜
初級
左手の指くぐりが大事!
ピアノを始めたばかりの人でも弾ける難易度です。
楽譜 → 日差しを浴びて
↓演奏動画で難易度を確認しよう
時は永遠に のピアノ楽譜
初級
左手が主張しない様に弾きましょう。
中級
音を綺麗に繋げるのが大事です。
スラー、ペダルを上手に使いましょう。
音が濁るようであれば、ペダルを踏みかえるなどして工夫するのが大事
ヤマハぷりんと楽譜が半額で買えるプランも
ひと月に2曲以上の楽譜を購入する場合は、ぷりんと楽譜の定額プランがお得です。

コメント