【50代、60代から】シニアからピアノを始めよう!独学とピアノ教室の始め方を解説。老後の趣味に!

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

シニア世代が老後を充実させるには趣味を持つのが大事です!そして、数ある趣味の中でもピアノを趣味として学ぶのはとても人気があります。

しかし、いきなりピアノを始めるのは不安ですよね・・・

「あんなに滑らかに指が動くのか?」

「ピアノは独学で上達できるのか?」

といった不安は多くの人が感じると思います。

でも安心してください。
ピアノは何歳からでも始めることが出来る素晴らしい趣味です。

プロピアニストになる為には幼少期からピアノに触れた方がいいのは間違いありませんが、趣味のピアノは年齢制限は無いと思って大丈夫です。

そこで今回は、老後の趣味としてピアノを始める方法をしていきます。

スポンサーリンク

目次

シニア世代の趣味にピアノがオススメな理由

ピアノは簡単に音を出せる

トランペットなどの様に、楽器の中には音を出すのさえ困難な物があります。
それに対して、ピアノは鍵盤を押すだけで音が鳴る楽器なので老後に非常に始めやすい楽器だと思います。

体力が無くても弾ける!

ピアノは基本的に力を必要としません。
弾いたら分かりますが、ピアノは軽い力でも音がちゃんと鳴ります。

曲によっては下半身での踏ん張りや、腕を使って強く弾く場合もありますが、とても体力が必要ということはありませんよ!

脳トレ、認知症予防になる

ピアノは左右の指をバラバラに動かすので、認知症予防になるとされています。
また、弾く場所を目で、弾くタイミングを耳で判断するので効果的な脳トレになります。

生涯楽しめる趣味になる

ピアノは非常に奥が深い楽器です。
初心者向けの曲から、超絶技巧の様な高難易度の曲まで幅が広く、10年20年ではマスター出来ません。
終わりが見えない趣味だからこそ、常に上達し、達成感を得ながら長く続けることが出来ます。

シニア(老後)からピアノを始める場合の費用【独学とピアノ教室】

ピアノは初期費用が少し高いのですが、一度ピアノを買ってしまえばそれ以降の出費は少ないです。

ここでは「ピアノ教室に通う場合」「教材を使った独学の場合」の2つの場合について紹介していきます。

ピアノ教室に通う場合

ピアノ購入代:約10万円
ピアノ教室代(月謝):約8,000円/月

最初にピアノを購入した後は1年間で96,000円掛かります。
発表会などに出る場合は変わりますが、基本的にこれ以外にお金は掛かりません。値段は他の趣味と変わらないでしょう。

ここは年齢制限が無いピアノ教室です。
興味があれば無料体験レッスンを受けてみましょう!

通信教育などを使った独学の場合

ピアノ購入代:約10万円
ピアノ楽譜代:約2,000円
ピアノ教材代(初回のみ):約3万

上のピアノ教室に比べると初期費用は高いですが、教材がピアノ教室4カ月分だと考えると最終的に払う金額は少なくなります。

教材を終えた後は自分で好きな楽譜を選びましょう。
1冊の楽譜集で1年以上は楽しめるので非常にコスパが良いですよ!

つまり、最初にピアノと教材を購入すれば次の年からは2000円/年で楽しめます!

ピアノの選び方を解説!オススメの電子ピアノを紹介

本物のピアノはおすすめできません

本物のピアノと電子ピアノの2択ですが、初心者の方には電子ピアノがおすすめです

グランドピアノやアップライトピアノは価格が高く、安くても50万円程です。
住んでいる場所にもよりますが、防音施設も必要な場合が多いので非常にお金が掛かるんですよね…

もし本当に生ピアノが欲しい場合は1年ほど電子ピアノで練習してからでも良いでしょう。
それでも全然遅くないです。

電子ピアノがおすすめな理由

今でも「電子ピアノで練習しても意味がない」と言う人がいますが全くそんなことは無いです。
確かにプロを目指す人ならそうかもしれませんが、趣味ならば電子ピアノで全く問題なし。

現在の電子ピアノは本物のピアノにとても近づいていて、鍵盤の感触も音もリアルです。
それに、音の調整やヘッドフォンを使って練習できるので防音設備が必要ありません!

10万円くらいで上質な電子ピアノが手に入ります。

シニア世代はピアノ教室と独学どっちが良い?

ピアノ教室の場合

ピアノ教室の一番の強みは、横で見ている講師が改善点を教えてくれることです。
先生は色々な事を教えてくれるので、自分では分からない欠点を知ることが出来て上達が早まります。

また、楽譜集や弾く曲は先生が選んでくれるので上達に効率良い曲を練習できるのも魅力。

ピアノを練習するならピアノ教室が一番!

更に、ピアノは”自分流”で弾いてしまうとあまり上達できません。
そういったミスをしないように先生が教えてくれるのでとても上達できますよ!

独学の場合

独学は教材を使って基礎を学び、初心者向けの楽譜を使って上達するのが最も良いです。

30日でマスターするピアノ教本がシニア向けに作られたオススメの教材です。

50歳~で使っている人がとても多いです。

楽譜の読み方や指の使い方といった基本がマスターできます。
また、DVDと教本が付いているので映像を観ながら練習する事が出来ます。

これを使って基本をマスターした後は、好きな曲を弾いて上達していきましょう。

オススメの楽譜はこちら!
ピアノ初心者におすすめの楽譜10選
ピアノ初心者におすすめの楽譜を紹介!楽しく練習しよう

ピアノを真剣に練習したい人はピアノ教室がオススメ!

・出来るだけ安く、自分のペースで練習したい人は独学がオススメ!

あなたの目的に合わせて「ピアノ教室」と「独学」を選びましょう

オススメのピアノの練習方法

個人的には独学がおすすめです。
僕はピアノ教室に10年近く通っていましたが、自分が好きな曲を弾ける機会が少ないことが悩みでした

費用が安い、家で出来る、通う必要が無いなど独学のメリットはいくつかありますが、独学の一番のメリットは弾く曲を自分で決めることが出来ることです。

弾きたい曲を弾く事が、ピアノを長続きする事に繋がるよ

おすすめの学習法は、
 30日でマスターするピアノ教本
② 初級者向けの弾きたい楽譜を弾く
です。

2つの効果としては、
① 教材で正しい形で指を動かせるようになり、楽譜が読めるようになる。
② 
初級者向け楽譜をいくつも弾いて実力を付ける

勿論、ピアノ教室に通うのもおすすめです。やはりピアノ教室が一番上達の効率が良いので!
完全な正解は無く、自分に合っていると感じる方を選びましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次