ピアノは幅広い年齢に大人気の趣味です。
最近はストリートピアノが多く設置され、人前でピアノを弾く事に憧れる人も多いでしょう。
ですが、全くの初心者からでもピアノは上手になるのでしょうか?
ピアノが上手な人は、子供の頃からピアノを続けている人というイメージがありますよね。
実際はそんな事は全くなく、大人になってからピアノを始める人はとても多くいます。
「もう大人なんだから遅いよね…」なんて気にする必要ナシ!
ですが、いきなりピアノを始めるとしても分からない事が多いと思います。
そこで今回は、大人になってからピアノを始める方法について解説していこうと思います。
一般的に掛かる費用や、練習方法、独学とピアノ教室の特徴を紹介しますね!
大人からでも上達出来る!ピアノの独学の練習方法
ピアノの練習はシンプルで、
① 楽譜を読む
② 片手でゆっくり弾く
③ 弾けない所を反復練習
④ 両手で合わせる
の4段階で練習します。
実際は強弱など他にやる事はあるのですが、メインは4つだけ。
この4つの練習方法は次の「オススメの教本」の項目で紹介しますね!
さて、実際に上達するには4つの練習だけでは不十分なんです。
というのも、人それぞれ苦手な要素があるので自分に合った練習も追加しないといけません。
なので、今回は複数の練習方法を紹介していきます。
①基本的なピアノの練習方法が知りたい人
独学だと意外と知らない事を解説!
②指を上手に動かせない人
上達するには指を自由に動かす事が必須!!!
③ちょっと発展!上達するには必須の技術
ピアノは指で弾く楽器。腕や肩の力を抜いて、脱力しながら弾くのが大事!
【独学】大人の初心者向け。ピアノの教本を紹介
ピアノを弾く時に必須の基礎があります。
それは
①「楽譜が読めるようになる」
②「正しい形で指を構える」
の2つです。
特に初心者が疎かにしてしまうのが「正しい形で指を構える」ことです。
最初は自分流の弾き方が弾きやすいと感じるかもしれません。
しかし、レベルアップしていくと変な弾き方は上達の妨げになります。
これを踏まえた上での独学のピアノ練習方法は、
① 30日でマスターするピアノ教本
② 初級者向けの楽譜集を弾く
が失敗せずに上達できる独学の練習方法としてオススメです。
2つの役割を紹介!
① 30日でマスターするピアノ教本
教科書の様なもので、DVDと本を見ながら基礎を習得していきます。
これで楽譜の読み方を覚えて、正しい形で指を構えるながら両手の指をバラバラに動かす感覚を掴みます。
(注)ピアノをマスター出来るわけではなく、入門者→初級者といったイメージです。簡単な曲なら弾けるようになる実力が付きます。
② 初級者の向けの楽譜集を弾く
上の教材で基礎が出来るようになったら練習あるのみです!
初級者向けの楽譜が売っているので、それを買って練習しましょう。
上で学んだ基礎を常に思い出しながら弾く事が大事ですよ。
【この曲で上達】オススメの楽譜を紹介
特にピアノ初心者は楽譜選びが重要です。
というのも、最初に難しい楽譜を選んでしまうと挫折してしまう恐れがあります。
ピアノ歴14年の筆者でも、自分の実力よりかなり上の曲を弾く時は萎えてしまいます。
まだ曲を完成させた経験が無い人ならば辞めてしまうのも納得です。
なので、今回紹介する楽譜は初心者向けの楽譜です。
ピアノを始めたばかりの人でも無理なく弾ける難易度なので安心です。
初心者にオススメの楽譜【ポップス編】
ディズニー
ルパン三世のテーマ
Summer
Lemon
などなど
初心者にオススメの楽譜【クラシック編】
エリーゼのために
子犬のワルツ
アヴェ・マリア
愛の夢 第3番
などなど
初心者にオススメの楽譜【アニソン】
夢をかなえてドラえもん
残酷な天使のテーゼ
千本桜
愛にできることはまだあるかい
などなど
ピアノ教室を紹介【初心者の大人でも通えます】
ピアノ教室を選ぶのって難しいです。
入会すれば少なくとも1年は通うので軽い気持ちでは決められませんよね。
あなたに合ったピアノ教室を選ぶ為に、ここではピアノ教室の選び方を解説します。
今回紹介するピアノ教室は全て初心者の大人でも通えます。
【ピアノをプレゼント】未経験者にオススメのピアノ教室
とてもビックリする人が多いですが、EYS音楽教室 は入会すると電子ピアノを貰えます。
「ピアノの選び方なんて分からないし、値段も高いから迷うな…」という人にオススメ!
実際、初心者の人が自分でピアノを選ぶのは難しいですし、ピアノを始める時のハードルが一番高い部分だと思います。
その部分も全部ピアノ教室に任せられるので、ピアノを始めるハードルが一番低いピアノ教室です。
出来るだけ安いピアノ教室に通いたい人
お手頃なピアノ教室なら Beeピアノ教室 がオススメです。
入会金無料、月謝も他のピアノ教室より安いのでとてもお得!
基本的に年齢制限が無く、初心者の大人も多数在籍しています。
クラシックからポップス(J-POPとか)まで幅広いジャンルを習えるのも魅力です。
下で詳しく料金比較をしています。気になったらチェック!
通いやすいピアノ教室を選ぶなら
通いやすさで選ぶなら シアーミュージック がおすすめ!
多くのピアノ教室はレッスン日時が固定ですが、シアーミュージックは毎回のレッスン日時を自分で決めることが出来ます。
「月末は仕事が忙しくなりそうだから早めにレッスンを受けておこう」
「最近は疲れてるからレッスンを後半にまとめて受けよう」
という様に、あなたに合わせて通えるのが魅力です。
先ほど紹介した Beeピアノ教室 も似たシステムがありますが、シアーミュージックの方が利用しやすいです。
詳しい説明はこちらから
電子ピアノの選び方を詳しく解説【ピアノ初心者向け】
電子ピアノは価格幅が広く、安いもので6万円、高い物ですと60万円の物まであります。
高い電子ピアノを買う必要は無いのですが、目安としては10万円~がオススメ。
安い物は鍵盤がカタカタして弾きづらいものが多いんですよね。
最初の頃は気にならなくても上級の曲を弾けるようになる頃には不便だと感じる事になります。
電子ピアノは一度買えば長く使えるので、安すぎるものを買って後悔するのは避けましょう。
実際に店舗に行って店員さんと話しながら購入するのがオススメ。
ですが、忙しくてネットで購入した人もいると思います。
コメント